2023年12月23日姥子温泉ひょーた 姥子温泉歴史と街歩きミニ情報 ▽姥子温泉仙石原が出来た同じ頃神山の爆発で堆積してできた扇状地の台地にある姥子温泉。古くから眼病に効能があるといわれる。夏目漱石も眼病をこの地で治したとか。「我輩は猫である」には湯治客で賑わう姥子温 […]
2025年1月25日箱根特集ikiik4 駒ケ岳ロープウェイ箱根園と駒ケ岳山頂を約7分で結ぶ駒ケ岳ロープウェイ。高度が上がるごとに芦ノ湖、箱根外輪山、富士山などの景色が広がる。 箱根園バーチャルライドシアター [料金] 普通運賃/往復 おとな:1,800円 、こども:900円 。 […]
2023年12月23日箱根特集ひょーた 箱根園バーチャルライドシアター大型スクリーンに展開する迫力のCG画像に合わせてシートが揺れる!上がる!落ちる!新しくなったバーチャルライドシアターは興奮ノンストップ。スリル満点バーチャルな世界に飛び込んでいくドキドキ体感シアターです。 箱根園バーチャ […]
2023年12月23日箱根特集ひょーた 箱根水族館淡水魚と海水魚の2つの水族館と、子供たちに人気のバイカルアザラシ広場がある。淡水館には体長4mにもなるというアラパイマや、生きている化石といわれるプロトプテレスなど珍しい淡水魚150種2000匹が飼育されている。海水館に […]
2023年12月23日箱根特集ひょーた 蛸川温泉歴史と街歩きミニ情報 駒ケ岳ロープウェイの発着所「箱根園」周辺が蛸川温泉。箱根十七湯で一番新しい温泉で昭和62年に誕生。 最初「元箱根温泉」と名付けられたが平成5年今の「蛸川温泉」となった。湖畔沿いの遊歩道はサイクリング […]
2023年12月23日仙石原温泉ひょーた 仙石原自然探勝歩道仙石原から外輪山の内側の麓を経て、湖尻水門に至る全長約6.6km(所要時間約2時間10分)のハイキングコース。明治時代に「耕牧舎」という牧場があったことから、牧場道とも呼ばれている。アップダウンの少ない緩やかな道が続き、 […]
2023年12月23日仙石原温泉ひょーた 仙石高原のススキ仙石原の中央にそびえる台ケ岳の北西麓一帯に例年10~11月にかけ黄金色に覆うススキの原。風に吹かれるススキの穂は、秋の仙石原を語る風物詩のひとつに数えられるほど美しい。この時期に多くの観光客が訪れる。小道を辿って高台に登 […]
2023年12月23日仙石原温泉ひょーた 箱根仙石原湿原植物群落国の天然記念物に指定され、近くには箱根湿生花園があります。秋の時期にはススキが見事でにぎわいを見せます。この一帯はその昔、早川がせき止められ湖でしたが、今は湿地として残っています。高地でもあり、多くの貴重な湿原植物が群生 […]
2023年12月23日仙石原温泉ひょーた 仙石原温泉歴史と街歩きミニ情報 ▽ 仙石原温泉周辺を山で囲まれた仙石原はかつては芦ノ湖の湖底でした。3000年前中央火口丘の神山が大規模な爆発を起こし大量の岩くずが堆積して誕生したといわれています。湿原の仙石原には温泉が湧出しない […]
2023年12月23日塔ノ沢・大平台温泉ひょーた 山神神社山神神社は大山祇命(おおやますみのかみ)、木花咲耶姫命(このはなさくやのひめみこと)を祭神とする大平台の鎮守です。江戸時代までは神仏混淆で、村の旦那寺であった常泉寺が管理していました。創建の年代ははっきりしませんが、戦国 […]