2024年2月17日箱根湯本・塔ノ沢温泉ikiik4 箱根湯本・塔ノ沢温泉歴史と街歩きミニ情報 箱根湯本温泉は江戸時代にぎわった箱根七湯の中で最も古い温泉。戦国時代の武将北條早雲は早雲寺を創建。湯本は門前町としてにぎわうようになります。北條氏綱の時代小田原北條の武将達は早雲寺に参詣するたびに […]
2025年4月3日博物館ikiik4 特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」 平成館 特別展示室 2025年4月22日(火) ~ 2025年6月15日(日)外部サイトへ移動します。 ▼予告 特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」 蔦屋重三郎(1750~97)が生きた天明、寛政(1781~1801)期を中心に江戸の多彩な文化を知ることができる。
2025年2月14日博物館ikiik4 開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」外部サイトへ移動します。 ▼開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」
2023年12月24日テーマ別の旅ひょーた 湯本 街歩きガイド街歩き探訪記箱根湯本駅→畑宿→箱根旧街道資料館→ 箱根関所→箱根湯本駅 畑宿から芦ノ湖畔の箱根関所に至る約6キロ、2時間のハイキングコース。出発は箱根湯本、到着も箱根湯本の、途中休けいを入れて4~5時間の半日コース。車で […]
2024年3月6日箱根特集ひょーた 芦ノ湯・湯ノ花沢温泉歴史と街歩きミニ情報 ▽ 芦乃湯温泉箱根山は古来山岳信仰が盛んで、その麓にある芦乃湯は古くから温泉が湧出していました。すでに鎌倉時代の弘安3年には行者達が信仰的な湯治場として使っていたという記録が残っています。芦乃湯は標 […]
2023年12月23日姥子温泉ひょーた 姥子温泉歴史と街歩きミニ情報 ▽姥子温泉仙石原が出来た同じ頃神山の爆発で堆積してできた扇状地の台地にある姥子温泉。古くから眼病に効能があるといわれる。夏目漱石も眼病をこの地で治したとか。「我輩は猫である」には湯治客で賑わう姥子温 […]
2025年1月25日箱根特集ikiik4 駒ケ岳ロープウェイ箱根園と駒ケ岳山頂を約7分で結ぶ駒ケ岳ロープウェイ。高度が上がるごとに芦ノ湖、箱根外輪山、富士山などの景色が広がる。 箱根園バーチャルライドシアター [料金] 普通運賃/往復 おとな:1,800円 、こども:900円 。 […]
2023年12月23日箱根特集ひょーた 箱根園バーチャルライドシアター大型スクリーンに展開する迫力のCG画像に合わせてシートが揺れる!上がる!落ちる!新しくなったバーチャルライドシアターは興奮ノンストップ。スリル満点バーチャルな世界に飛び込んでいくドキドキ体感シアターです。 箱根園バーチャ […]
2023年12月23日箱根特集ひょーた 箱根水族館淡水魚と海水魚の2つの水族館と、子供たちに人気のバイカルアザラシ広場がある。淡水館には体長4mにもなるというアラパイマや、生きている化石といわれるプロトプテレスなど珍しい淡水魚150種2000匹が飼育されている。海水館に […]