MENU

いきいきネット

記事
  1. HOME
  2. 記事
  3. 晴耕雨読
  4. 発掘体験記

発掘体験記

2025年4月17日晴耕雨読ikiik4

2025.4.16富士見市遺跡調査会発掘現場にて

一、土器について 土師器。須恵器→赤い色、焼き方があまい。窯で焼くとグレイがかる。陶器になりその後、磁器が登場する。今後、縄文弥生土器の他に、奈良平安の土器知識が必要。調査員としては判別ができなければならない。知識の他に […]

2025年2月24日晴耕雨読ikiik4

発掘体験記墨田編

発掘体験1日目2/18(火) 2025.2.18発掘現場は両国駅から10分。ビル群の中の道路に面したところ。幅20m、奥行き30mの場所。すでに1/3が1m程掘られていた。現場は2/17から始まっている。水が一部ありそこ […]

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最新の投稿

  • 2022.11.17国立歴史民俗学博物館 加耶展開催
  • 日本考古学協会 公開シンポジウムー戦後80年 3学会連携企画 『人類はどこから来てどこへ向かうのか』
  • かみつけの里博物館
  • 石清尾山(いわせおやま)古墳群
  • グランピング体験

文字サイズ

  • 小  中  大  特大  

Copyright © いきいきネット All Rights Reserved.