2025年2月24日晴耕雨読ikiik4 発掘体験記墨田編発掘体験1日目2/18(火) 2025.2.18発掘現場は両国駅から10分。ビル群の中の道路に面したところ。幅20m、奥行き30mの場所。すでに1/3が1m程掘られていた。現場は2/17から始まっている。水が一部ありそこ […]
2025年2月13日季節の歳時記ikiik4 朝日岳を望む花畑残雪の北アルプス朝日岳を望む、花めぐりウオーキング 富山、朝日町・入善町から室堂平へ。 訪れたのは4/下旬、北アルプスの残雪を背に菜の花はいっぱい、残念ながらさくらは新緑になっていました。広大な田園が広がり菜の花に囲 […]
2025年2月11日遺跡探訪ikiik4 1万6000年にわたって定住した三内丸山遺跡世界には無数の遺跡がいまだに深い地中に埋もれている。それが私達の目に入るのは、建物を建てる為の土木工事で発見されたり、山を歩いて偶然探し当てたとかもあったりする。このシリーズでは、その発見のドラマや普遍的な事実を追及しな […]
2025年2月2日災害に備えるikiik4 災害備品現金、身分証明、お薬手帳、予備薬 ①特売日に→乾麺そばうどん、レトルト缶詰、牛丼パック ②備蓄トイレ、ペーパー歯磨き、ドライシャンプー ③カセットコンロ、ボンベ、マッチ ④飴、野菜ジュース ⑤爪切り ⑥ポータブル電源
2025年2月11日季節の歳時記ikiik4 富士を仰ぐ忍野八海凛とした2024年1月初頭、忍野八海を訪ねた。朝、宿泊する窓から富士が挨拶してくれた。白銀の富士山は新年にふさわしい。今年も一年頑張るぞと思わせてくれる。忍野八海は海外からの観光客で賑わっていた。訪日観光客がコロナ以前に […]