筑波山トレッキング

11:45つくば駅~11:55筑波山シャトルバス。所要時間50分。12:30筑波山神社到着。ケーブルカー乗り場がある。乗り場迄800メートル。かなりある。ロープウェイ乗り場は次のつつじが丘になる。各々つくば駅より20分毎に運行。12:55ケーブルカー乗り場到着。13:00ケーブルカーが動き出す。筑波山頂駅迄8分。訪れたのは11月1日。日差しが暖かく紅葉はまだ。家族連れ、カップル、中年の独り登山者で女体山頂は渋滞していた。20分くらい待って見た景色は素晴らしかった。次に男体山頂へ。14:35到着。こちらは比較的空いていた。遠くの夕景に白く雪をかぶった富士山が見える。左に目を動かすとスカイツリーや晴海のビル群が黒くかすんで見えた。15:00ケーブルカーに乗る。シャトルバスは大変混んでいた。ロープウェイ乗り場からであればシャトルバスは座れる。ケーブルカー降りたバス乗り場は次なので座れなかった。35分立ちっぱなしは疲れる。16:30つくば駅よりつくばエキスプレスで帰路につく。

 
山頂からの景色