ねこ通信

皆さま、こんにちは。

新しく「ねこ通信」がはじまります。

はじめまして。
ぼく茶トラ(白)のなつきです。(埼玉県出身)
あたしキジトラのあかりです。(千葉県出身)
この国のどこにでもいる猫の種類です。ミックス猫とも呼ばれてます。
ぼくとあかりは2014年の夏に生まれ保護され今の「おうち」の猫になりました。
これから時々、ぼくとあかりの暮らしや「猫友~にゃんず」、おうちの人達の出来事を
紹介していきますにゃ。
上の写真は保護された時から「おうち」にきた頃のぼく達です。
茶トラのぼく「なつき」は温厚でフレンドリーで甘え上手だけど、
キジトラの「あかり」はまるで正反対。
もう7年もこの「おうち」で暮らしているのに
「おうち」の人に抱っこさせないしペロペロもしないんだ。
ツンデレっていうの?
気難しいんだ。
ぼくがちょっと触っただけで、
大騒ぎするからぼくが「おうち」の人達におこられるの。
「おうちの人」のおでかけ
2021年10月の葛飾柴又
国の重要文化的景観

 
「おうちの人」の食べ歩き
2021年10月葛飾柴又

なつあかり通信員とご近所猫さん

おうちの人達のお出掛け

2021年10月 おうちの人達のお出掛け
~別府・由布院~

福岡空港から別府へドライブ&ホテル白菊さん

そして、由布院で出会ったニャンコ

2022年1月 おうちの人達のお出掛け
~神奈川県~

①厚木市七沢温泉

②石垣城
「一夜城Yoroizuka Farm」

③小田原で足湯

④ミナカ小田原と小田原提灯

⑤ミナカ小田原&小田原駅

⑥石垣城のフルーツ&ミナカ小田原&ラスカ小田原の美味しいもの

😸😸なつあかりです。今年も宜しくお願い致します

おうちの人達、僕たちがお昼寝している隙に脱走してドライブに行ってましたー❕

 

😊私、脱走したおうちの人です。

 2022年が明けた空気が澄み渡りお天気に恵まれた平日。(まだオミクロン株の感染が広がる前でした)

 東丹沢七沢温泉郷へ。休日は大変に混雑しているという「七沢荘」さんで温泉とお蕎麦頂きゆったりとした時を堪能出来ました。(残念ながら来月には改装に入るそうです)

 七沢温泉をあとにし小田原厚木道路を経由して石垣城へ。途中でみかん直売の看板に誘われてみかん・キウイフルーツ・里芋を購入してたら「一夜城Yoroizuka Farm」にラストオーダーぎりぎりに入店。結婚記念日をドルチェでお祝いできました。広大な丘の眼下には相模湾と小田原市街が。

その小田原市街を目指しました。海と小田原城も見える足湯で日没の美しい時間を過ごしました。小田原駅に隣接しているミナカ小田原の14階にある無料の展望足湯庭園です。いつか小田原の「天成園」さんにお泊りしたいです。